店長の西野です。
本日は先日開催しました名道スバルライン!「富士山周遊」ツーリングのご報告です。
まずはファミリーマート集合から。
「kFCRAFTMAN」ことFさん登場!
なぜかスクーターで登場のHさん・・・。笑
近々富士山キャンプがあるので、準備が必要との事でこの日はお見送りのみ。
ありがとうございました。
ダンディーIさんはFXDLSで登場。
なんだかヘルメットが進化している様。
「1204 taka」ことMさんもカッコよく到着。
Uさんも到着。
朝日を浴びながらの談笑。
この時期は程よい温度で、気持ちいいです。
定刻6:30に出発して、談合坂SAへ。
ゴールデンウィーク最終日だったので、道の混み具合が気になりましたがスムーズに到着。
「エーもん」ことFくん、自分のスポーティーが気になる様。笑
ウインカーとテールランプ、ケラーマンに変えないとね。
Nさんご夫婦、到着。
遂に完成したFXLRS-Tと共に。
やっぱりフルゲインさんのFXRTカウルとロワフェアリングのセットアップ、最強です。
カッコいい!
いつもおしゃれでカッコいい「1204 taka」さん。
FLSBのMさんもピース。
「エーもん」くん、今さんも認めるイケメン写真。
これをアイコンにしてみては如何でしょうか?笑
FLHCSのUさん、今のチャプター会員さんの中で最高齢になったかもです。
いつもお元気です。
カッコいい私の「PANAM-OFFROAD」。
皆さん、この車両を見たら褒めてくださいね。笑
今回のコースはこんな感じです。
談合坂から富士スバルラインで五合目まで、その後は55steakさんでお肉を堪能、道志道経由で石川PA解散です。
談合坂SAを出発して、大月JCTから河口湖ICへ。
そのまま一気に富士スバルラインを上りました。
登り始めて気温が下がるのを感じながらも、空いていて非常に走りやすかったです。
早かった事もあり、道を走っているのは自転車ばかり。
そんなこんなで富士スバルラインを20kmほど走って五合目に到着。
いつもの事ですが、写真を撮るタイミングくらいからガスって富士山消滅・・・。
それでも記念にパシャリ。
ガラガラの駐車場。
この時期は五合目、おススメかもです。
ちょっと寒いですが、パワースポットかと。
思い出の五合目。
幸之助を授かる前に妻と登りまして。
その後、幸之助を授かったのでなんだか思い出深いんですよね。
Kさんの奥様、キャンプにはまっているそうで本栖湖からの富士山の写真を見せて頂きまして。
携帯で撮ったそうなんですが、非常に綺麗な写真でビックリ。
1000円札のデザインになっている場所なんですって。
観光もぼちぼちに出発準備中の皆様。
UさんとTさん。
同級生コンビのIさんと「ユパテト」ことAさん。
お二人とも初参加でした。
ありがとうございました。
「kFCRAFTMAN」さんと「闘魂」ことYさん。
いい笑顔です。
ちょっと昼食に早すぎるので時間調整中。笑
それでも寒いって事で早めに富士スカイラインを下って、「55steak」さんにオープン40分到着・・・。笑
五合目よりは暖かいので、緑の中でしばし談笑。
「55steak」さんはおしゃれなステーキ屋さんでござます。
食べログ ☆☆☆★★ 3.08 55steak - 河口湖/ステーキ [食べログ] (tabelog.com)
山梨方面に行かれる方はおススメのお食事処でございまーす。
広い駐車場。
何台でも入れちゃうくらい広大な駐車場でございます。
入口はこんな感じ。
139号沿いなので、わかりやすいと思います。
それにしてもカッコいいNさんのFXLRS-T。
FXLRSTですかってお声も聞こえて来ましたが、2021年FXLRSをカスタムした車両でございます。
新緑の季節ですね。
ここに居るだけで、気持ちよかったです。
オープン時間が近づいて来たので並んで頂きました。
予約は出来ないのですが、事前のご相談をしていたらスムーズに対応してくれました。
非常にいいお店ですよ。
お席についての一枚。
FLSBのMさん、FLSTCのSさん、FLHCSのUさん、FXBBSの「闘魂」さん。
FXDBCのIさん、FLHXSの「ユパテト」さん、FLSBのSさん。
FLHRの「kFCRAFTMAN」さん、FLTRXSの「1204 taka」さんご夫婦、XL1200Cの「エーもん」くん。
XL883NのMさん、FXDWGのKさんご夫婦、見えにくいですがXL883NのTさん。
FXDLSのIさん、FXLRS-TのNさんご夫婦とPANAM-OFFROADの自分でございました。
自分は熟成ラム肉の200gを美味しく頂きました。
めちゃくちゃ美味しかったです。
ラム肉好きな方はぜひ食べてみてください。
森と「闘魂」さん。笑
お腹も満たされた所で、出発。
山中湖にある長池親水公園にて途中下車。
本当は山中湖から富士山をバックに写真を撮りたかったのですが、残念・・・。
それでも集合写真をパシャリ。
その後、道志道を走って道の駅どうしで休憩。

いつも綺麗な道志川。

記念撮影をする「kFCRAFTMAN」さんと歩くSさん。

Uさんのチャプターワッペン、ひとつ前のデザインで自分も一緒。
新しいデザインも素敵ですが、旧デザインも好きです。

ダンディーIさん、ピース。

「エーもん」くん寒いのに袖を捲って、アイス食べがち。笑

しばし休憩。
アイスを食べる「エーもん」くん。笑

綺麗なPANAM-OFFROAD。
お色は「スピードウェイブルー」でございます。
カスタムペイントでございます。
気が付いたら結構なカスタムをしてしまっていたでございます。笑
そして、更にカスタム欲がモリモリ中でございます。

さらに走って、道志道から相模湖ICに抜けて石川PAに到着。
ずーっとIさんに煽られながらの走りに疲れました・・・。笑

「エーもん」くんも「1204 taka」さんも無事に到着。

最後尾をお願いした「kFCRAFTMAN」さん、ありがとうございました。

今回はIさんに煽られて、「kFCRAFTMAN」さんに最後尾を守って頂いたツーリングでございました。

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
また、ツーリング運営にご協力頂きましたFLSBのSさん、「エーもん」くん、「kFCRAFTMAN」さん
お疲れ様でした。
次回は6/12(日)に「エーもん」くん企画の日光ツーリングとなります。
予定の調整をお願い致します。
【本日の超余談】
かわいい幸之助の父です。
ゴールデンウィーク、山形から新幹線に乗って帰って来た幸之助。
妻母と一枚。
10日ぶりだったか、ちょっと恥ずかしがっていた幸之助。
「抱っこしよー」って呼びかけたらすぐに元通り。笑
可愛いヤツです。

「酒飲みウッディー」さんにプレゼントして頂いたヤマトさんのトラック。
超ー喜んでました。笑

お揃いでかったVANSのスリッポンで泥遊びをする幸之助。
それをさせた妻・・・。
スリッポンに細工不能な汚さに・・・。
今度、自分でも洗ってみようと思ってます。

先日買ったTEVAのサンダル。
良い感じの様。
息子の好みでものを買わない父と母。笑
この後喜んでプールに行った様。

ツーリングの昼食中に妻からラインが入り、「幸之助がプール行かない」と・・・。
最近、このパターン多めでライン電話で自分が説得して無事プールへGO。
最後は「こわい、こわい」って泣きながらもプールに行ったそうです。
彼なりに頑張っている様で、キュンっとします。
その後のご褒美。
最近、ご褒美のアピールが強くなっている様で気になります。

朝の幸之助。
一時期は寝起きの機嫌が最悪でしたが、最近はいい感じです。
今はニンジンがぶら下がっているだけかもですが、保育園も遅刻しないで行ってます。

そんな日々でございます。
明日、明後日はお休みを頂きます。
幸之助の誕生日祝いにディズニーランドに行ってきます。
楽しみだなー。
西野