店長の西野でございます。
ちょー久しぶりに更新をさせて頂きますね。笑
会社も世の中もYOUTUBE、YOUTUBEって事で自分の流れに従った訳でありまして。
それでも、「たまにはブログ更新してよ」とか「ブログ見てます」とか聞くたびに「無い」後ろ髪を引かれる訳でして。
不定期ですが更新をするので、お時間ありましたらのぞいてみてください。笑
さてさて、本日はこちらもちょー久しぶりのチャプターツーリングのご報告です。
前回が4月の焼津港ツーリングだったので、半年ぶりのチャプターツーリングでした。
まずは安定のファミリーマート集合組。
この日は4:30起き。
でも小心者の自分は久々の早起きにビビッて3:30に目を覚まし、葛藤の末、4:00起床。
溜まっていた洗濯物を畳んでおりました。笑
ファミリーマートは6:00出発なので、5:40分目標で出発。
早くも数名の方々がお待ち頂いておりまして。
そしてカッコいい青いパンアメリカ。笑
徐々にメインメンバーさんがご出勤。
FXDLSのIさん、FLRTのHさん、FLHCSのUさん、FLSBのMさん、安定のメンバーさん。
6:00になったので、出発。
青梅街道、環八を経由して東名で海老名SAを目指しました。
渋滞もなく、1時間ほどで到着。
こちらもすでにお待ち頂いている方、多数。
皆さん久しぶりのツーリングだったので、早起きしちゃったんでしょうね。笑
ミーティングまでしばしご歓談。
久しぶりのミーティングもそこそこに出発準備を。
同級生の剛くん。笑
それぞれに準備を。
ボスも。
海老名SAから足柄SAまでは片側封鎖もあったのでフリー走行しました。
気持ちよかったなー。
そんな感じで到着した足柄SA。
御殿場ICで降りるので、ここで一旦隊列を作り。
それにしても周りの服装に対して、気になるエーもんくん。
それをイジルおじ様達。笑
この日の気温、低い時で10°なかったと思いますが半帽にキャップ、長袖シャツな人。
しかもグローブも指無しの夏用グローブで参戦。
若さでは説明出来ないかもしれないレベルでいつも強がるエーもんくん。
カッコいいなー。
ぼくのパンアメリカ。
10年ローンです。笑
FLHXSのMさん、FLHXSEのOさん、FXBRSのTさん。
FLHRのKさん。
FXDWGのKさんご夫婦、FLHRのFパパ。
FLSBのMさん、FXDLSのIさん。
その後、隊列を作って御殿場ICから富士山スカイラインを楽しんで道の駅朝霧高原へ。
晴天に恵まれて雲一つなく富士山日和でした。
折角なので富士山をバックに集合写真と。
高台で撮影した集合写真。
富士山に合わせると皆さまのお顔が・・・。
富士山を薄めに、皆さんのお顔をパシャリ。
自撮り中のMさんと富士山。笑
この写真の違和感。
これ。
強がり坊主のエーもんくん。
ソフトクリームを食べ初めまして。
見ているこっちが寒かったりしまして。
そこから富士宮道路を走り、目的地の「55STEAK」さんに到着。
この雰囲気にパンアメリカ似合うなー。
オープン11:30ですが、すでに数名の待ち人あり。
その後ろに西東京チャプターで29名で並んでみました。笑
席数的には、丁度な感じでしたかね。
写真を撮り歩いていたらカップル?
HさんとHさん。
両方Hさん。笑
違った、これは親子ですねって会話を。笑
撮影のご協力、ありがとうございます。
この写真の違和感。
エーもんくんの斜め上を行く男、Kさん。笑
Tシャツで佇んでおりました・・・。
見ていて寒い。
寒かった、寒くなかった論争が起きても可笑しくない素敵な一枚になったかと。
自分を含め8名様はお外でランチ。
このテーブル、鉄で出来ていてキンキンに冷えておりました。笑
オーダーの際はきちんと検温して頂きました。
ただ、皆さん温度が表示されず、ロー表示。笑
寒かったですから。
食べ終わった方々もいる中で、外組は最後にサーブされまして。
お肉とハンバーグのコンボ。
お肉。
熟成牛タン200g、2550円は自分のです。
妻に画像を送ったら、息子が「みんなの分!」って怒っていたそうです。笑
意味不明。
食事系インスタグラマーの剛くんも撮影。
フォロー返しはしない事を心情にしている食事系インスタグラマーの剛くん。
投稿しても、剛くんの投稿にいいねをしないと西野の投稿にはいいねしてくれません。
友人なのに・・・。笑
食事を食べ終えてリラックスムードのみなさま。
仲良し親子のFパパとFさんご夫婦。
さーお腹も満たしたので帰りましょう!
ちょっとぐるっと遠回りして河口湖ICから談合坂SAへ。
寒い中、寒くないって強がったエーもんくん。
面白くて、いいヤツです。笑
後で知りましたが7万円もする高級ハットを被る同級生の剛くん。
この後、お店まで来てくれてパンアメリカの納車プレゼントを買ってくれました。
やっぱり友人です。笑
ボスもカッコいいロードグライドで到着。
皆さまもZOKUZOKUと到着。
お疲れさまでした。
いつも仲良しKさんご夫婦。
ツーリングのサポート、ありがとうございました。
こちらもいつも仲良しNさんご夫婦。
ニューローライダーSでの参加、お疲れさまでした。
カスタム作業、もうちょっとお待ちください。
やっと復活したIさんのFXDLS。
調子良さそうで何よりでした。
今や最古参のチャプターメンバーのTさん。
この日も最後尾のサポート、ありがとうございました。
そして楽しくて帰らない方々。笑
Hさんはいつも明るくて元気を貰えます。
寒いかもですが、次回のツーリングへの参加もお願いしますね。笑
そんな晴天に恵まれた半年ぶりのツーリングでございましたー。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。
次回は11/14(日)に茨城、千葉方面で検討中でーす。
【本日の超余談】
かわいい幸之助の父です。
たまにはカワイイ幸之助の報告も。笑
先週は水曜日、木曜日と連休だったのでたっぷり一緒に。
水曜日の幸之助。
久しぶりにおしゃれしてお買い物デーでした。
でも、本人は楽しくなかった様ですぐに帰るーって。
自分と幸之助は翌日も2人でお出かけ。
この日は幸之助の運動会用に髪の毛を切るべく吉祥寺へ。
動物園に行きたいって事だったので、井の頭動物園に。
以前来たときは興味があるのか?ないのか?でしたが。
今回はいろいろと聞いたり、言ったり、いろいろと成長を感じました。

遊ぶ幸之助。
可愛い幸之助。
妻とこれをやってもこれほど愛おしいと思えるのか?笑
井の頭動物園は乗り物が基本100円なので気が楽です。
乗りたいって選んだ車はピンク・・・。
なんか女の子が好きそうなもの、好きなんですよね。
その後はずーっと私生活でお世話になっているHさんの美容室へ。
残念ながら自分はお世話になる「毛」がないのですが・・・。
息子はふさふさなのでお願いしてます。
しかも初めて会った時は小学生?だったEちゃんにお願い中。
幸之助もEちゃんだと大人しく切って貰えるんですよねー。
他の美容室は全然ダメでした。
でも15時からだったので、途中でぐースカピー。
それでも完成した幸之助くん。
男の子になったので、30日の運動会は頑張ってくれるでしょう!
そんな休日を過ごしております。
また元気な幸之助を報告出来たらと。
親バカな西野